鏡の中の自分にハッとする瞬間〜アラフィフ外観のリアル〜

最近、白髪がすごい。
前は表面だけちょちょっと染めてればなんとかなってたのに、
今は髪をめくったら中が真っ白。

最初の頃は3~4か月に一回ぐらい染めればよかったけど、
今は2か月たたないうちに根元が気になって、もう無理ってなる。

染めるたびに「よし!」って思うけど、
すぐまた白いのがちらちらしてきて、
そのたびに軽く落ち込む。

自然に受け入れられる人になりたいなと思うけど、
正直まだそこまで開き直れてない。
白髪見つけると、やっぱりちょっと焦るし、悲しくなる。

まあ、そんなもんかーって思う日もあれば、
今日はちょっと鏡見てため息出た日でした。

白髪が増えてきたのは仕方ないとして、
やっぱりちょっとでも予防とかできないかなって思って、
最近いろいろ調べてみた。

食生活とか、睡眠とか、ストレスためないとか、
言われてることはだいたいわかるんだけど、
いきなり全部完璧にやるのは無理だから、できるところからちょっとずつ。

そしたら、ローズマリーがいいって記事を見つけた。
白髪にいいらしい。しかもハーブだから取り入れやすい。

ローズマリーオイルを頭皮に塗ったり、
ハーブティーにして飲んだりするといいんだって。

いきなり全部は無理でも、
ハーブティーなら簡単だし、ちょっとやってみようかなって思って。

なんか、白髪に気づいて落ち込むだけじゃなくて、
少しでも自分をいたわる方向に持っていけたらいいな。

庭にローズマリーがあるし、せっかくだから何か作ってみようと思っていろいろ調べたら、「ローズマリーチンキ」っていうのが流行ってるらしい。流行ってる?

本当はウォッカとかホワイトリカーに漬ける人が多いみたいだけど、
高濃度のアルコールでないと出ない成分があるらしく、おすすめとあった無水エタノールを買ってきた。

ローズマリーを軽く洗って乾かして、
清潔な瓶に入れて、
そこに無水エタノールをそっと注ぐ。

これでOKらしい。思ってたよりめちゃくちゃ簡単だった。

あとは、2〜3週間、暗いところに置いておくだけ。
たまに瓶をくるくる回して、成分がちゃんと出るようにするらしい。

効果がどれくらいあるかは正直わからないけど、
こうやって少しでも何かしてみるってだけで、
なんだかちょっと気分が上がる。

白髪で落ち込んでたはずなのに、
今はちょっとだけワクワクしてる。きょうでアルコールで漬けて3日目。すっごい綺麗なグリーンが見える!楽しみだな~


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です